視認性はどう?新型CRV/CR-Vのプリズムアンダーミラーの実車画像レビュー

2018年6月、2年間のブランクを経て、ホンダのミドルクラスSUV新型CRV/CR-Vが日本市場に帰ってきました。

そんな新型モデルは、先代モデルよりもボディサイズが大きくなっており、ミドルクラスSUVの中でもトップクラスのサイズに…。

>>> 新型CRV/CR-Vのサイズって本当にでかい!?競合車と比較してみた

そんな新型CR-V/CRVの視認性をサポートしているのが、助手席側のサイドミラーに備わっているプリズムアンダーミラーです。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型モデルの助手席側のルームミラーに用意されているプリズムアンダーミラーは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、視認性や効果は、どうだったのでしょうか?

この新型モデルの特徴の一つでもあるプリズムアンダーミラーの使い勝手や視認性を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)

新型CRV/CR-Vのプリズムアンダーミラーは、どんなデザイン?

2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVのサイドミラーは、このようなデザインになっています。

■新型CRV/CR-Vのサイドミラー

この新型モデルの助手席側のサイドミラーの下側に用意されているのが、プリズムアンダーミラーです。

■新型CRV/CR-Vのプリズムアンダーミラー

この新型モデルに用意されているプリズムアンダーミラーの機能&魅力をディーラーさんに確認してみたところ、

「このクルマに搭載されているプリズムアンダーミラーは、光の屈折を利用して、運転席から確認がしにくい助手席の前方のタイヤ付近を確認できるミラーです。」

「なので、細い路地を運転する際やクルマを路肩に停車する際に役に立ちます。」

と、教えて頂きました。

今回新発売された新型CR-V/CRVは、ミドルクラスSUVの中で全幅が特に広いため、車体感覚をつかむのが、少々大変です。

そんな中、助手席側の視界確保をサポートしてくれるプリズムアンダーミラーは、とても助かる機能なのかなと思いました。

新型CRV/CR-Vのプリズムアンダーミラーの視認性&使い勝手はどうだった?

運転席から確認しにくい助手席側の前輪付近を確認できるようにしてくれる新型CR-V/CRVのプリズムアンダーミラーですが、使い勝手&視認性は、どうなのでしょうか?

この新型モデルを試乗した際、プリズムアンダーミラーの視認性や使い勝手を確認してきたのですが、個人的には、無いよりかはあった方がマシかなと言ったレベルな感じが…。

たしかに、プリズムアンダーミラーが備わっている事によって、普段は運転席から確認できない助手席側の前方タイヤ付近を確認できるのは、とても良いと思います。

ただ、このプリズムアンダーミラーは、サイズが小さいため、確認できる範囲がちょっと小さい感じが…。また、このプリズムアンダーミラーは、魚眼レンズのように少しゆがんで見えるので、何となくの雰囲気でしか確認する事ができません。

なので、ディーラーさんが言っていた

「プリズムアンダーミラーが備わっているので、安心して運転をする事が出来ます。」

というのは、ちょっと大げさな感じが…。

ちなみに、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVの競合車・ライバル車の一つでもある日産のミドルクラスSUV”新型エクストレイル(X-TRAIL)”では、アラウンドビューモニターの一つの機能として、助手席側の死角をナビやルームミラーに表示してくれます。

実際に新型エクストレイル(X-TRAIL)のアラウンドビューモニターで、助手席側の死角を確認してみるとこのような感じに…。

■新型エクストレイルのアラウンドビューモニター

プリズムアンダーミラーとサイドビューモニターでは、見やすさ、確認できる範囲が全く異なりますよね。

私は実際にスバルの新型フォレスター(Forester)も試乗させて貰ったのですが、助手席側の視認性・安全確認は、サイドビューモニターを搭載しているこのクルマの方が格段にしやすかったです。なので、運転をしている時の安心感が全く異なりました。

ホンダの新型CR-V/CRVに用意されているプリズムアンダーミラーも、アイディアとして良いと思います。

ただ、個人的には、新型フォレスター(Forester)のように、助手席側のサイドミラー部分にカメラを搭載して、その映像をナビやマルチファンクションディスプレイで確認で確認できるようにして貰いたかったです。

2018年6月にホンダからデビューをした新型CR-V/CRVに用意されているプリズムアンダーミラーは、このようなデザイン&使い勝手になっていました。

確かにこのプリズムアンダーミラーは、助手席側にどれくらいのゆとりがあるのかを確認する際、役に立ちます。ただ、見え方にクセがあるので、慣れるまでにちょっと時間がかかる感じが…。

個人的には、競合車・ライバル車に用意されているカメラ映像をモニターに映し出してくれるタイプの方が良いと思いました。また、運転のしやすさや安全性も、サイドビューモニターを搭載している新型フォレスター(Forester)の方が良いように感じました。

もしこれからこの新型モデルの試乗に行かれる方は、助手席側のサイドミラー下に備わっているプリズムアンダーミラーの視認性や使い勝手も注目してみてくださいね。

>>> 新型CRV/CR-Vの3つのタイプの荷室【それぞれのメリット&デメリット】

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)
336 x 280 レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする