2018年8月、ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の兄貴分となるミドルクラスSUV新型CRV/CR-Vの5代目モデルは、ホンダからデビューをしました。
今回新発売された新型モデルは、ガソリン車の5人乗り仕様と7人乗り仕様、ハイブリッド車という3つのグレードをラインナップしています。
そして、この3つのグレードでは、荷室・ラゲッジスペースの広さや使い勝手が異なります。
今回新発売された新型CR-V/CRVの3つのモデルの荷室・ラゲッジスペースは、それぞれどのようなデザインになっていたのでしょうか?また、それぞれのモデルの荷室・ラゲッジスペースのメリット&デメリットは、何だったのでしょうか?
2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVのそれぞれのモデルの荷室・ラゲッジスペースを確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型CRV/CR-Vガソリン車の5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの荷室
2018年6月にデビューをした新型CR-V/CRVのガソリン車の5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。
■ガソリン車の5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペース
荷室・ラゲッジスペースの奥行きも十分ですよね。
荷室・ラゲッジフロアを持ち上げると、このように広くて使い勝手の良い床下収納(サブトランク)が登場。
■ガソリン車の5人乗り仕様のサブトランク
また、今回新発売された新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの左右の壁面には、後部座席収納レバーを備えており、簡単に後部座席を収納できるようになっているのも魅力&メリットの一つでした。
ラゲッジボードを用意
また、今回新発売された新型CR-V/CRVのガソリン車の5人乗り仕様の荷室には、高さを調節できるラゲッジボードを標準装備。
こちらがラゲッジボードを上段に設置した様子です。
一方、こちらはラゲッジボードを下段に設置した時の様子です。
調整の幅はそれ程大きくありませんが、積み込む荷物の大きさや量、アレンジによって、荷室・ラゲッジスペースの高さを調整できるのは、このガソリン車の5人乗り仕様の魅力の一つなのかなと思いました。
ガソリン車の5人乗り仕様の荷室の欠点・デメリットは?
このようなデザインになっている新型CR-V/CRVのガソリン車の5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースですが、私が見た限りでは、気になる大きな欠点デメリットはありませんでした。
荷室・ラゲッジスペースの広さも十分ですし、後部座席を収納した時にフルフラットになるのも良いですし…。
強いて言えば、ラゲッジボードが大きく、高さを調整する際や取り外す際に、ちょっと大変なことぐらいです。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVはモデルによって荷室・ラゲッジスペースのデザインや使い勝手が異なりますが、この5人乗り仕様の荷室が一番使い勝手が良いように感じました。
新型CRV/CR-Vガソリン車の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの荷室
一方、新型CR-V/CRVの7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。
■ガソリン車の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペース
ガソリン車の5人乗り仕様と全く同じサイズに3列のシートを配置しているので、3列目シート使用時の荷室・ラゲッジスペースの広さは、やはり狭くなってしまいますね。
ただ、3列目シートを収納すると、このように広々とした荷室・ラゲッジスペースが…。
■3列目シートを収納した時の7人乗り仕様の荷室
ガソリン車の5人乗り仕様に勝るとも劣らない広さを確保しているのは、とても良いと思いました。
そして、3列目シートに加えて2列目シートを収納すると、7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このような感じに…。
シートのデザインの関係で若干フロアが若干デコボコとしてしまうのは気になるところでしたが、フルフラットになるのは、好印象でした。
また、この7人乗り仕様は、2列目シートをスライドできるため、荷物の大きさや量などによって、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを調節できるのも好印象でした。
ただ、2列目シートを前方にスライドすると、荷室・ラゲッジスペースに隙間が生まれてしまうのは、少々残念でしたが…。
ちなみに、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVの7人乗り3列シート仕様でも、このように床下収納(サブトランク)を用意しています。
5人乗り仕様と比較して奥行きが狭くなってしまうのは少々残念でしたが、洗車道具ぐらいはしっかりと収納できる広さを備えているので、意外と使い勝手は良いように感じました。
ガソリン車の7人乗り仕様の荷室の欠点・デメリット
このようなデザインになっている新型CR-V/CRVのガソリン車の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースですが、やはり欠点・デメリットも…。
その一つが、やはり広さです。
3列目シートを収納すると、十分な広さを確保できるこの新型モデルの7人乗り仕様ですが、3列目シートを使用した状態の荷室の奥行きは約355mmしかありません。なので、収納する事ができる荷物に限りがあります。
また、3列目シートの背もたれの収納のしやすさでも気になる部分が…。
この新型モデルの2列目シートを一番後ろにスライドして、なお且つ、背もたれをリクライニングした状態で3列目シートを収納しようとすると、2列目シートの背もたれ部分でつっかかってしまい背もたれを収納する事ができません。
ちなみに、2列目シートを一番後ろにした状態で3列目シートの背もたれを収納すると、こんな感じになります。
この収納のしにくさも、新型CR-V/CRVの7人乗り仕様の欠点・デメリットだと思いました。
新型CRV/CR-Vのハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペースの荷室
一方、今回新たにランナップされた新型CR-V/CRVのハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。
■新型CRV/CR-V ハイブリッド車の荷室
このハイブリッド車の荷室・ラゲッジスぺースの広さは、ほとんどガソリン車の5人乗りと変わらない広さに…。
また、ガソリン車の5に乗り仕様と同様に荷室・ラゲッジスペースの左右には、後部座席を収納するためのレバーが用意されております。
そして、レバーを操作すると、荷室・ラゲッジスペースは、このようにフルフラットに…。
■ハイブリッド車の後部座席を収納した時の荷室
このように後部座席を収納すると、広くてフルフラットな荷室が登場するので、車中泊をするのにもピッタリだと思いますよ。
ハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペースの欠点
このように使い勝手の良いデザインになっている新型CR-V/CRVの荷室・ラゲッジスペースでも、欠点・デメリットがありました。
その一つは、荷室・ラゲッジスペースのフロアです。
ガソリン車では、ラゲッジボードを用意していたため、荷物の大きさなどによって、荷室・ラゲッジスペースの高さを調節する事ができました。
しかし、新型CR-V/CRVのハイブリッド車では、ラゲッジスペースが用意されていないため、荷室の高さを調整する事ができません。
また、床下収納(サブトランク)の広さもご覧の通り、ガソリン車より狭くなっています。
なので、このハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペースの使い勝手に関しては、ガソリン車よりも若干劣るのかなと感じました。
2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVの荷室・ラゲッジスペースは、モデルによって大きく異なります。
どのモデルの荷室もメリット・デメリットどちらもありますが、個人的に一番使い勝手が良いと思ったのは、ガソリン車の5人乗り仕様です。
どのモデルを購入しようか迷っている方は、燃費性能や価格だけではなく、荷室・ラゲッジスペースの広さや使い勝手の違いにも注目をしてみてくださいね。