日産ノートeパワーの後部座席【実際に試乗して気になった事とは?】

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00069

日産からの人気コンパクトカーノート(NOTE)からハイブリッド車の
eパワーが新発売されましたね。

先日、横浜にある日産本社に行った時にこのノートeパワーの試乗をさせて
貰ったのですが、電気自動車のような加速力、また、他のクルマよりも
優れている静寂性など個人的には大満足でした。

ただ、今回新発売されたeパワー(e-POWER)とガソリン車の基本的なクルマの
デザインは同じになっているのですが、後部座席の居住性・快適性で気になる部分が…。

今回新発売されたノートeパワー(NOTE e-POWER)の後部座席の居住性や
快適背について気になった事、不満に感じた事について紹介したいと思います。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)

日産ノートeパワー 後部座席に座って気になった事とは?

今回新発売されたノートeパワー(NOTE e-POWER)の後部座席は、このような
デザインになっています。

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00051 %e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00002

こちらは上位モデルにメーカーオプションのプレミアムホワイトインテリアを
搭載したシート。

ベージュとダークブラウンのシートカラーになっており、車内が明るい雰囲気に…。
解放感のあるデザインになっているのが好印象でした。

また、今回新発売されたノートeパワー(NOTE e-POWER)のメダリストの
後部座席の中央には、このように引き出して使えるドリンクホルダー付の
アームレストも標準装備。

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00018

競合車の一つでもあるトヨタのアクア(AQUA)では、このような後部座席用の
アームレストが装備されていないので、これもこのクルマの魅力の一つだと思いました。

試乗をして気になったのは後部座席の居住性

このように解放感のあるデザインになっているノートeパワー(NOTE e-POWER)の
後部座席ですが、実際に試乗をした際に座って見て気になったのは、居住性。

このクルマはコンパクトカーの中でも比較的ボディサイズは広めになっているので、
後部座席に座った時の居住性は良い方です。ヘッドクリアランス(頭上空間)も
拳を縦にして一つ分あるので、特に問題はありません。

また、足元の空間もコンパクトカーの中でも特に車内が広いと言われている
ホンダのフィット3よりは若干劣りますが、トヨタのアクア(AQUA)やマツダの
デミオ(DEMIO)と比較すると、十分に満足できる広さを確保しています。

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00042

このように広い頭上空間や足元空間には十分に満足だったのですが、
試乗をして気になったのは、足の収まり具合。

今回新発売されたこのノートeパワー(NOTE e-POWER)では、運転席や助手席など
フロントシートの下にバッテリーが搭載されています。そのため、他のクルマのように
フロントシート下に足を収めようとすると、コツンとぶつかります。

実際にフロントシートを前にスライドして確認してみると、このような感じ。

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00032

段差は思ったよりも大きいですよね。

この段差のおかげで、日産ノート(NOTE)のガソリン車と比較して、
足の置き場に困る感じが…。また、足を投げ出して座る事もできません。

ノートeパワー(NOTE e-POWER)は後部座席の足元空間(ニークリアランス)が広いので、
致命的な欠点・不満と言うわけではありません。

ただ、私のように成人男性の人は、後部座席に座った際、フロントシートの下に
足を収める人は多いと思います。このように座る人にとっては、この新型モデルの
フロントシート下の段差は、少々ストレスが感じる部分なのかなと思いました。

%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88e%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e7%94%bb%e5%83%8f-00067

今回新発売されたノートeパワー(NOTE e-POWER)の後部座席の居住性は競合車・
ライバル車と比較すると良い方ですが、実際に座ってみると、このような欠点・
デメリットがありました。

乗り心地や後部座席の居住性が良かっただけに、この後部座席に座った際の
足の収まり具合は余計に気になってしまいました。

もしこれからこのクルマを試乗される方は、後部座席の居住性や
フロントシート下に足を置いた時の快適性・収まり具合もしっかりと確認
してみてくださいね。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)
336 x 280 レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. H.Koya より:

     メダリストのオーナーです。私なりの使い勝手を期します。一般道・高速道走行時もエコモードで走行山岳道路でもパワー不足を感じた事は有りません。この車の前はプリウス・シビックハイブリットを乗っていましたがノートの方が疲れず気に入っています。日常使いではほとんどブレーキぺ輝は踏む必要無い運転で済みます。別にアウトランダーPHEVも所有していますがノートを使う頻度が多いです。後続距離1000KMは経験済みです。