ノートe-POWERの後部座席インプレ【ノーマルモデルとの違いは?】

電気自動車のような走りが楽しめる日産のノートe-POWER(NOTE e-POWER)
発売されましたが、相変わらず大人気ですね。

今回新発売されたこのe-POWER(eパワー)は、ガソリン車と同様に
上位モデルのメダリストと標準モデルが用意されています。

そして、この2台のモデルは後部座席のデザインや機能、座り心地が異なります。

今回新発売されたノートe-POWER(NOTE e-POWER)のメダリストの後部座席は、
どのようなデザインなのか?また、ノーマルモデルとどのような違いがあるのか?

今回新発売されたe-POWER(eパワー)のメダリストとノーマルモデルの
違いを比較してみたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)

ノートe-POWER メダリストの後部座席レビュー

日産のノートe-POWER(NOTE e-POWER)の上位モデル”メダリスト(MEDALIST)”の
後部座席は、このようなデザインになっています。

今回私が見たモデルは、メーカーオプションのプレミアムホワイトインテリアが
装備されていたのですが、オシャレなデザインで良いですよね。

本革を使用したこのホワイトとブラウンのメダリスト(MEDALIST)のシートは、
ノーマルモデルよりも高級感・上質感があって、良いと思いました。

■ノーマルモデルのシート

そんなノートe-POWER(NOTE e-POWER)の上位モデル”メダリスト(MEDALIST)”の
後部座席ですが、ノーマルモデルと比較すると、このような違いがありました。

違い1:アームレスト

ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の上位モデル”メダリスト(MEDALIST)”と
ノーマルモデルの違いの一つが、アームレストの有無。

ノーマルモデルの後部座席はこのようデザインになっており、センター
アームレストは装備されていません。

しかし、上位モデルの”メダリスト(MEDALIST)”の後部座席は、このような
デザインのセンターアームレストが標準装備。

■メダリストのセンターアームレスト

高さも腕を置くのにピッタリ。

ドリンクホルダーも含めて、とても使い勝手の良いアームレストに
なっているように感じました。

違い2:座り心地

また、今回新発売されたノートe-POWER(NOTE e-POWER)の上位モデル
“メダリスト(MEDALIST)”とノーマルモデルでは、後部座席の座り心地も異なります。

私がこの2台のモデルを試乗してみて、大きく違いを感じたのは、
フィット感とサポート力。

今回新発売されたe-POWER(eパワー)の”メダリスト(MEDALIST)”の後部座席は、
背もたれやシートのサイドの部分が張り出したデザインに…。

このようにシートに凹凸感があるので、フィット感が抜群。
足回り/頭上空間も広いので、長時間座っていても疲れにくいデザインに
なっているように感じました。

>>> 関連動画】新型ノートe-POWERの後部座席【居住性&快適性を徹底チェック】

一方、ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のノーマルモデルのシートは、背もたれや
座面に凹凸感が無く、”メダリスト(MEDALIST)”で感じたようなフィット感は皆無。

家にあるソファーに座っているような感じの座り心地。

なので、カーブを曲がる時など体が左右に大きく振られます。
また、ロングドライブをする時に長時間座っていると、ちょっと疲れやすいの
かなと言った座り心地になっていました。

このノートe-POWER(NOTE e-POWER)の上位モデルの”メダリスト(MEDALIST)”と
ノーマルモデルの座り心地の違いも、注目ポイントの一つなのかなと思いました。

今回日産から新発売されたノートe-POWER(NOTE e-POWER)の”メダリスト”の
後部座席は、このようなデザインになっていました。

また、”メダリスト(MEDALIST)”とノーマルモデルと比較すると、デザインや
座り心地、装備にこのような違いがありました。

特にこの2台のモデルは、座り心地が異なります。

もし後部座席の居住性・快適性を求めるのなら、ノーマルモデルよりも
“メダリスト(MEDALIST)”の方が良いのかなと思いました。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)
336 x 280 レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする