座って気になった事とは?新型リーフの後部座席インプレッション

2017年10月、日本で最も売れている電気自動車新型リーフ(LEAF)が、
初のフルモデルチェンジを行いました。

アクセルペダル一つで発進から停車まで行う事が出来る”e-PEDAL(eペダル)”や、
自動駐車支援機能の”プロパイロットパーキング”など、最新の機能が搭載され、
商品力が大幅にアップ…。

ただ、実際にこの日産の新型リーフ(LEAF)を試乗してみると、
気になる部分もありました。

その一つが、後部座席の座り心地です。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)の後部座席に
座ってみて、気になった事、残に感じた事は、何だったのか?

実際にこの新型モデルを試乗をして、気になった事を包み隠さず
紹介したいと思います。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)

新型リーフの後部座席で気になった事とは?

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)の後部座席は、
このようなデザインになっています。

この新型モデルでは、ブラックとエアリーグレーの2色の内装色を用意して
いますが、今回私が確認する事ができたのは、エアリーグレーの方。

明るいカラーとなっており、車内が明るく、開放感のあるデザインに
なっているのが、印象的でした。

また、シートに採用されている素材は、全グレード共通して、ファブリック素材に…。

なので、高級感・上質感と言う点では、競合車・ライバル車の一つでもある
トヨタのプラグインハイブリッド車の新型プリウスPHV(Prius PHV)に若干
劣るのかなと、感じました。

そんな新型リーフ(LEAF)の後部座席に座っていて気になったのは、
床(フロア)の高さです。

この新型リーフ(LEAF)は、駆動用のバッテリーを床下一面に配置しているおかげで、
ガソリン車よりもフロア位置が高くなっております。

また、このクルマの後部座席の座面の位置(シート高)はそれ程高くありません。

なので、身長が175cmある私がこの電気自動車の後部座席に座ると、足が若干
持ち上がり、体育座りをしているような感じに…。

足元空間(ニークリアランス)も広いため、ゆったりと座る事は出来るのは、
とても良いのですが、長時間、足が持ち上がった状態で座っているのは、
ちょっと厳しい感じが…。

車内の広さや頭上空間(ヘッドクリアランス)の関係もあると思いますが、
個人的には、もう少し着座位置が高い方が、後部座席の座り心地は、
良いのかなと思いました。

フロアの中央部分の張り出しの大きさも…

また、新型リーフ(LEAF)の後部座席に座ってみて、もう一つ気になった事は、
シート中央の足元空間にある張り出しが大きい事です。

実際にこの電気自動車の後部座席の足元空間を横からみると、このような感じに…。

後部座席の床下中央にある張り出しが大きいのが、わかりますよね。

後部座席の中央に座ると、この張り出しをまたいで座るようにしないといけません。
なので、後部座席の中央の座り心地は、あまり良く無いような感じが…。

また、この大きな張り出しのため、後部座席の左右の移動(ウォークスルー性)も
あまり良く無いように感じました。

個人的には、新型リーフ(LEAF)の後部座席の中央に張り出しをもう少し
抑え目にした方が、後部座席の居住性・快適性が良くなったのかなと、感じました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)の
後部座席は、後部座席は、このようなデザインになっていました。

また、実際に試乗をしてみて、このような事が気になりました。

フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)を試乗していて
気になったのは、後部座席の床(フロア)の高さです。

この足元が高く持ち上がる感じの座り心地は、ガソリン車には無い、
電気自動車特有のものなのかなと、感じました。

もし、これからこの新型モデルの試乗に行かれる方は、
後部座席の座り心地や快適性もしっかりと確認してみてくださいね。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)
336 x 280 レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする