2017年1月にトヨタの人気コンパクトカーヴィッツ(Vitz)がマイナーチェンジをして、
ハイブリッド車が追加されましたね。
今回新発売されたヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)は、同じトヨタから
発売されている人気ハイブリッド車のアクアと同じ1.5リットルエンジン+
モーターの組み合わせ。
個人的には、「なぜアクアと同じサイズのハイブリッド車をこのタイミングで
発売したんだろう…。」と、疑問に思いましたが…。
ただ、実際にヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)を試乗してみると、
アクアと全く違う乗り心地。
カーブを曲がった時のキビキビ感などはアクア(AQUA)の方が良かったのですが、
運転席からの視界の良さやフラットな乗り心地はヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)の
方が格段に良いように感じました。
また今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルでは、
アクア(AQUA)よりも良いと思ったことも…。
今回この新型ハイブリッド車を試乗して気づいたヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)の
魅力&メリットを紹介したいと思います。
ヴィッツ ハイブリッドの試乗の感想:アクアには無い魅力&メリットとは?
今回私は家の近所のネッツトヨタに行き、ヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)と
その競合車・ライバル車でもあるアクア(AQUA)を続けて試乗をさせてもらったのですが、その時に気づいたのがアクセルフィーリングの違い。
この2台のモデルは、アクセルやブレーキペダルを踏み込んだ時の
感触・フィーリングが全く異なりました。
個人的にアクセルやブレーキペダルを踏んだ時の感触・フィーリングが
良いと思ったのは、ヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)の方。
この新型モデルのアクセルやブレーキのフィーリングは自然な感じで、
とても扱いやすいように感じました。
ヴィッツHVとアクア:アクセル&ブレーキフィーリングの一番の違いは?
今回マイナーチェンジをして新発売されたヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)と
アクアのアクセル&ブレーキフィーリングの一番の違いは、踏み込んだ時の重さ。
アクア(AQUA)はアクセルペダルのフィーリングがとっても軽い。
試乗を開始していつも私が乗っているクルマの感じでアクセルを踏み込んだら、
予想以上のアクセルの踏み込み量になってしまいかなりビックリ!
このようにアクア(AQUA)はアクセルのフィーリングがとっても軽いので、
細かなスピードの調整がかなり大変です。
一方、今回マイナーチェンジをして新発売されたヴィッツ ハイブリッドは、
適度に反動&重さを感じるアクセル&ブレーキフィーリング。
なので、この新型ハイブリッド車の場合、自分が意図しないアクセルの
踏み込み量になる心配はありません。また、細かいスピード調整もこのクルマの
方がしやすいように感じました。
ブレーキペダルのフィーリングも異なる
また、ヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)とアクアではブレーキペダルを
踏んだ時のフィーリングも若干異なります。
アクアのブレーキはスムーズにじわじわと減速していく感じではなく、
ブレーキを踏みこむとあるポイントで唐突に効く感じが…。なので、慣れないと
カックンブレーキのようになってしまいます。
また、ブレーキペダルを踏むと時々、電子音が耳元で聞こえるのも気になりました。
一方、ヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)のブレーキフィーリングはより
自然になった感じが…。
アクア(AQUA)ではハイブリッド車独特の電子的な反動のあるブレーキ
フィーリングになっているのが若干気になったのですが、今回新発売された
ヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)はよりガソリン車に近いブレーキフィーリングに…。
ガソリン車から初めてハイブリッド車に乗り換えたとしても違和感を感じる事は、
無いのかなと思いました。
このより自然になったこの新型モデルのブレーキフィーリングも
このクルマの魅力&メリットの一つかなと思いました。
今回トヨタから新発売されたヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)と
アクア(AQUA)を試乗をして乗り比べをしたところ、乗り心地などだけではなく
アクセルやブレーキのフィーリングにも違いがありました。
個人的に良いと思ったのは、ヴィッツ ハイブリッド(Vitz Hybrid)の方。
スピード調節がしやすく、また、ブレーキペダルのタッチが自然に
なったのも好印象でした。
このようにこの2台のモデルはこのような違いもあります。
どちらのモデルにしようか迷っている方は、ぜひとも両方とも試乗をして、
自分なりに比較をしてみてくださいね。