2016年12月、街乗りにピッタリの小型SUVのC-HR/CHRが
トヨタから新発売されましたね。
街中でもチラホラと見かけるようになったトヨタの新型クロスオーバー車ですが、
発売直後に購入した私の友人も遂に納車されたようです。
今回私の友人が購入したのは、ハイブリッド車ではなく、1.2リットルの
エンジンを搭載したターボ車。
先日、納車されたばかりのC-HR/CHRの1.2リットルターボエンジンを
搭載したモデルを1時間ほど借りて試乗させてもらったのですが、ちょっと
気になった部分も…。
そんなC-HR/CHRのターボ車の試乗の感想を紹介したいと思います。
トヨタC-HRの試乗の感想【ターボ車の乗り心地はどうだった?】
今回、私が友人が購入したモデルは、C-HR/CHRのターボ車の上位モデルである
G-Tグレード。そして、カラーは、新色のメタルストリームメタリックでした。
今回は写真を撮る事ができなかったのですが、メタルストリーム
メタリックのカラーは、このような感じです。
友人からクルマのカギを借りて、試乗をスタート!
私は東京のお台場にあるメガウェブで、このC-HR/CHRのハイブリッド車も
ターボエンジンを搭載したガソリン車も試乗させてもらったのですが、
このクルマの高級感のある乗り心地は、良いですね。
トヨタから発売されているプリウス(PRIUS)などと比較すると、運転席の着座位置が
高いのでロールは感じるものの、サスペンションが良いためか足回りはビックリ
するくらいしなやか。
キビキビと走る感じではありませんが、落ち着いて重厚感のある乗り心地に
なっているので、運転をしていてとても快適でした。
また、C-HR/CHRのターボ車の方がハイブリッド車よりもアクセルを
踏み込んだ時の加速感が良いように感じましたが、乗り心地自体にそれほど
大きな違いは、感じませんでした。
また、ハイブリッド車と異なりエンジン音は聞こえてくるのですが、
ストレスに感じるほど大きく無いので、運転をしていてそれ程気になりませんでした。
このガソリン車の静寂性に関しても、好印象でした。
ただ、ちょっと気になったのは…
このように乗り心地や加速感には、大満足だったターボエンジンを搭載した
C-HR/CHRですが、私が試乗をしていて気になったのは、パワー。
街中を運転している分には、発進時の加速やアクセルを踏み込んだ時の
レスポンスの良さなど全く不満はありません。
「1.2リットルエンジンなのに、こんなにパワーがあるの!?」と、
初めて運転した時、驚くくらいのパワーを有しています。
ただ、今回は友人の家の近所の緩やかな山道も運転させて貰ったのですが、
上り坂を運転すると、状況が一変…。
ちょっと長い山道の上り坂を運転すると、パワー不足が…。
今回は私の妻と2人で運転していたのですが、5人フル乗車で山道を
運転しているかのようなクルマの重さを運転をしていて、感じました。
また、街中を運転していた時はそれ程気にならなかったエンジン音も、
山道を運転すると、大きく唸ります。騒々しく耳元で鳴り響くエンジン音も
パワーに余裕がある感じではなく、限界ギリギリと言った感じ…。
1.2リットルのターボエンジンが搭載されたトヨタのC-HR/CHRのガソリン車を
購入する人は、降雪地域に住んでいる人や、私の友人のようにこのクルマに
乗って、アウトドアを楽しみたいと思っている人が多いと思います。
街中ではストレスなく運転する事ができますが、山道やちょっとした
オフロードを運転するのなら、1.2リットルエンジンではなく、
もう少しパワーに余裕がある1.5リットルエンジンの方が良かったなと
試乗をしていて感じました。
現在、トヨタには1.5リットルターボエンジンが無いので、
仕方なかったのかもしれませんが…。
1.2リットルターボエンジンを搭載したトヨタのC-HR/CHRのターボ車で
山道を運転した時のパワー不足、また、余裕のない走りになっていた事は、
試乗をしていて少々気になりました。
今回友人が購入してC-HR/CHRのガソリン車を試乗さえて貰ったところ、
このような乗り心地・パワーになっていました。
ガソリン車で街中を運転する分には特に不満はなかったのですが、
山道や長い上り坂だとパワー不足を感じる場面がありました。
もしこのクルマでキャンプや釣りなどアウトドアに行こうと思っている方は、
ぜひとも購入前にディーラーさんにクルマを借りて、山道やワインディング
ロードを試乗してみてくださいね。