2018年3月、モーターのチカラだけで駆動をする新しいタイプのハイブリッド車
新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)が、日産からデビューをしました。
今回新発売された新型e-POWER(eパワー)をパッと見ただけでは気づかないと
思いますが、フロントグリルだけではなく、リアにも専用の装備が…。
なので、新型e-POWER(eパワー)とガソリン車では、後ろ姿も違いがあります。
新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)とガソリン車/マイルドハイブリッド車の
後ろ姿には、どのような違いがあるのでしょか?
今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)と
ガソリン車/マイルドハイブリッド車の後ろ姿を実車画像を使って、
比較してみたいと思います。
新型セレナe-POWERとガソリン車の後ろ姿を比較
2018年3月にデビューをした新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の
後ろ姿は、このようなデザインになっています。
■新型セレナe-POWERの後ろ姿
一方、こちらは、ガソリン車/マイルドハイブリッド車の後ろ姿です。
■ガソリン車/マイルドハイブリッド車の後ろ姿
パッと見ただけでは、それ程大きな違いが無さそうなこの2台のモデルですが、
次のような違いがありました。
後ろ姿の違い1:リヤサイドスポイラー
今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)と
ガソリン車/マイルドハイブリッド車の違いの一つが、リヤサイドスポイラーです。
喰う力性能を高めるためにリヤサイドスポイラーを大きくするのは、
良くある手法ですが、今回新発売された新型e-POWER(eパワー)では、
サイドの面を大きくしたデザインに…。
実際にこの2台のモデルのリヤサイドスポイラーを比較してみると、このような感じ…。
■新型e-POWERのリヤサイドスポイラー
■ガソリン車/ハイブリッド車のリヤサイドスポイラー
このように見比べると、リヤサイドスポイラーの大きさが全く異なるのが
わかりますよね。
今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の
カタログ上の燃費は26.2km/Lとなっており、ミドルクラスでトップの低燃費に…。
この低燃費性に、専用のデザインになっているリヤサイドスポイラーの
デザインも大きく貢献しているのかなと思いました。
後ろ姿の違い2:リヤコンビネーションランプ
また、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)と
ガソリン車/マイルドハイブリッド車では、リヤコンビネーションランプの
デザインにも違いがあります。
■新型e-POWERのリヤコンビネーションランプ
■ガソリン車のリヤコンビネーションランプ
どちらもS字のような縦方向に入っているシグネチャーランプを
採用しているのは共通になっていますが、新型e-POWER(eパワー)の方は、
ブレーキランプが横3本のラインに…。
また、テールランプ自体もクリアパネルを採用したデザインに…。
ディーラーさんは、「e-POWER(eパワー)らしいクリーンさを強調した
デザインになっています。」と言っていましたが、個人的には、
ガソリン車/マイルドハイブリッド車よりもスタイリッシュなデザインに
なっていて、コチラのデザインの方が好印象でした。
後ろ姿の違い3:専用のエンブレムを採用
また、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)では、
テールゲートの右下にe-POWER専用のエンブレムが誇らしげに、
追加されています。
■新型セレナe-POWER専用デザインのエンブレム
このようなエンブレムは、オーナーさんの所有満足度を高めてくれそうですよね。
この専用エンブレムは、ガソリン車/マイルドハイブリッド車と差別化を図る
とても良いアイテムになっているように感じました。
ちなみに、このe-POWER専用エンブレムは、このクルマに先立って発売された
新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のリヤに採用されているのと、全く同じ
デザインになっていました。
2018年3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)と
既存モデルのガソリン車/マイルドハイブリッド車の後ろ姿を比較したところ、
このような違いがありました。
今回新発売された新型e-POWER(eパワー)は、リヤコンビネーションランプの
デザインが変更されるなど、よりスタイリッシュなデザインに…。
また、大きくなったリヤサイドスポイラーを採用するなど、空気抵抗や整流、
燃費の事を良く考えたデザインになっているように感じました。
個人的には、ガソリン車/マイルドハイブリッド車よりも今回新発売された
新型e-POWER(eパワー)の方が好みでした。
ちなみに、今回新発売された新型e-POWER(eパワー)でも、リヤガラス部分のみ
開閉する事ができる”デュアルバックドア”が採用されており、使い勝手や機能に
違いはありませんでした。