ドライブモードスイッチの操作性が…【新型プリウスPHVの欠点・不満】

2代目となる新型プリウスPHV(Prius PHV)が、トヨタから新発売されましたね。

先日、いつもお世話になっているディーラーさんから連絡をいただき、
今回フルモデルチェンジをして新発売されたこの新型モデルの試乗に行ってきました。

ベースとなっているプリウス ハイブリッドと異なり、この新型プリウスPHVは、
しっとりとした高級感のある乗り心地に…。プライグインハイブリッド車ならではの
静寂性の良さも実感でき、個人的には大満足の乗り心地になっていました。

このように乗り心地に関しては大満足だったこの新型PHVですが、
試乗をしていて不満・欠点に感じたのが、ドライビングモードのスイッチ

私がこの新型モデルのドライビングモードスイッチで不満に思った事は、
なんだったのでしょうか?試乗した時に感じた事を包み隠さず紹介したいと思います。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)

新型プリウスPHVのドライブモードのスイッチで気になった事とは?

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型プリウスPHV(Prius PHV)の
ドライブモードスイッチは、ベースとなっているプリウス ハイブリッドと
同様にシフトレバー部分に装着されています。

■プリウスPHVのシフトレバー

そして、このシフトレバーの左側にある3つのスイッチの中央にある
“DRIVE MODE”と書かれているスイッチを操作する事によって、エコモードや
パワーモードなど様々なドライブモードに切り替える事ができます。

このようなデザインになっているプリウスPHVのドライブモードスイッチですが、
試乗中に操作をしようとして最初にに気になったのは、スイッチ位置。

この新型モデルに装着されているドライブモードスイッチの位置が、
運転席からかなり低い…。また、3つのスイッチが独立しておらず、
密接するデザインになっています。

なので、運転中にドライブモードを切り替えようとすると、視線を
このスイッチに落とさないといけません。しかも、シフトレバーの
位置がかなり低いので、視線の移動がかなり大きいです。

今回は試乗をさせて貰っただけなので、まだスイッチの位置や操作に
慣れていない部分もあったと思いますが、運転中にスイッチ操作をすると、
前方への意識がおろそかになってしまうなと感じました。

パワーモードなどは山道や高速道路を運転する時に使う機能なので、
運転中に操作をする機会も多いと思います。

この事を考えると、個人的には、もう少しこのドライブモードスイッチを
操作しやすい位置に搭載して貰いたかったなと思いました。

ドライブモードの切り替えも欠点・不満の一つ

また、今回フルモデルチェンジをした新発売された新型プリウスPHV(Prius PHV)の
ドライブモードスイッチを操作して気になったのが、操作性の悪さ。

この新型モデルでは、このドライブモードスイッチを押す事によって、

・ノーマルモード
・エコモード
・パワーモード

と、順々に切り替わっていきます。

例えば、ノーマルモードからエコモードの切り替える時には、
このドライブモードスイッチを1回せば良いだけなので、操作性の
悪さを感じません。

しかし、ノーマルモードからパワーモードに切り替える時には、
2回このドライブモードスイッチを押さないといけない事に…。

たかが1回スイッチを押す回数が増えるだけですが、実際に運転中に
この操作をしてみて、操作性の悪さがかなり気になりました。

たしか同じトヨタから発売されているヴォクシー(VOXY)やノア(NOAH)は、
パワーモードやエコモードスイッチが独立していたと思います。
(うろ覚えですが…)

個人的には、新型プリウスPHV(Prius PHV)のドライブモードスイッチも
それぞれが独立したデザインにして貰いたかったです。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型プリウスPHV(Prius PHV)ですが、
実際に試乗をしてみて、ドライブモードスイッチの使い勝手の悪さが
少々気になってしまいました。

もしこれからこの新型モデルを試乗する際は、このドライブモードスイッチの
使い勝手や操作性もしっかりと確認をしてみてくださいね。

スポンサーリンク
336 x 280 レクタングル(大)
336 x 280 レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする