2017年6月、スキーやスノボーなどアウトドアシーンにピッタリの本格派SUVの
新型エクストレイルが、ビッグマイナーチェンジをして、新発売されましたね。
今回新発売された新型モデルは、ハイブリッド車とガソリン車を用意しています。
また、ガソリン車は、5人乗りの2列シートモデルと7人乗りの3列シートモデルを
用意しています。
このように様々なモデルを用意している新型エクストレイル(X-TRAIL)ですが、
選択するモデルによって、デザインや広さ、使い勝手が異なる3つの
デザインの荷室・ラゲッジスペースを用意しています。
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)に
用意された荷室・ラゲッジスペースは、それぞれどのようなデザインに
なっているのでしょうか?
実車画像を使って、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの特徴や
欠点・デメリットを紹介していきたいと思います。
新型エクストレイルの荷室:ガソリン車の3列シートモデル
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)の
ガソリン車の2列シートモデルに装備されている荷室・ラゲッジスペースは、
このようなデザインになっています。
このガソリン車の2列シートモデルの荷室・ラゲッジスペースは、2枚の
ラゲッジボードを搭載しており、他のモデルではできない様々な荷室
アレンジを行えます。
■ガソリン車の2列シートモデルの荷室アレンジ
また、荷室フロアは、撥水加工された素材を採用しているため、濡れた状態の
水着やウェットスーツ、スキーやスノボーなどもそのまま荷室・ラゲッジスペースに
置く事が可能です。
今回新型エクストレイル(X-TRAIL)に用意されている3つの荷室・
ラゲッジスペースの中で、このガソリン車の2列シートモデルが一番使い勝手が
良いように感じました。
新型エクストレイルの荷室:ガソリン車の3列シートモデル
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)の
7人乗りの3列シートモデルの荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインに
なっています。
■ガソリン車の3列シートモデルの荷室
3列目シートを使用した状態では、荷室・ラゲッジスペースの奥行きが
かなり狭いですね。
そして、3列目シートを収納すると、荷室・ラゲッジスペースの広さは、
このようになります。
■ガソリン車の3列シートモデルの荷室
3列目シートを収納すると、十分に満足できるサイズになっていましたが、
2列シートモデルと比較すると、若干サイズが劣ります。
また、ガソリン車の2列シートモデルと同様に荷室フロアは、防水加工が
施されていますが、様々なアレンジができるラゲッジボードの装備はありません。
個人的には、ガソリン車の3列シートモデルよりも2列シートモデルの荷室・
ラゲッジスペースの方が使い勝手が良いように感じました。
新型エクストレイルの荷室:ハイブリッド車
日産の新型エクストレイル(X-TRAIL)のハイブリッド車の荷室・
ラゲッジルームは、ガソリン車と異なり、このようなデザインになっています。
■ハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペース
ハイブリッド車とガソリン車の荷室・ラゲッジスペースの大きな違いの一つが、
フロアに使用されている素材。
5人乗り、7人乗りに限らずガソリン車は防水加工を施したフロアを採用
しているのに対し、ハイブリッド車は、一般的なキルティング加工のフロアを採用。
■ハイブリッド車の荷室フロア
■ガソリン車の荷室フロア
また、新型エクストレイル(X-TRAIL)のHV車では、ハイブリッドユニットを荷室・
ラゲッジスペースの下に搭載しているため、荷室フロアが掃き出し口よりも
一段高くなっています。
燃費や軽やかな乗り心地などハイブリッド車ならではの魅力&メリットが
多々ありますが、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は、ハイブリッド車よりも
ガソリン車の方が良いように感じました。
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)を
確認したところ、このような荷室・ラゲッジスペースを用意していました。
実際にすべてのモデルの荷室・ラゲッジスペースを確認したところ、
個人的には、ガソリン車の2列シートモデルが一番使い勝手が良いように感じました。
このように新型エクストレイル(X-TRAIL)は荷室・ラゲッジスペースの
使い勝手が異なるので、どのモデルを購入しようか悩んでいる方は、
荷室・ラゲッジスペースの広さや使い勝手にも注目をしてみてくださいね。
ちなみに、荷室・ラゲッジスペースだけではなかう、床下収納のサイズや
デザインにも違いがあるので、こちらにも注目をしてみてくださいね。