2016年8月ホンダの人気スーパーハイト系ワゴンのN-BOX(Nボックス)から
新しい特別仕様車”SSブラックパッケージ”が新発売されたしたね。
今回新発売された”SSブラックパッケージ”は、フロントグリルや
ホイールがブラック塗装されていて、他のモデルよりも引き締まった
スタイリッシュなデザインに・・・。
そんなNボックスSSブラックパッケージの外装・エクステリアの
写真・画像を撮ってきたので、紹介します。
目次
NボックスSSブラックの画像レビュー:正面から
今回新発売されたNボックスの特別仕様車”SSブラックパッケージ”を
正面からみると、このようなデザインになっています。
引き締まったデザインが良いですよね。
このNボックスSSブラックパッケージでやはり目を引くのは、
ブラック塗装されているフロントグリル部分。
ベースとなっているNボックス/N-BOXカスタムや特別仕様車の
フロントグリルは、このようにメッキデザインを採用。
個人的にはこのNボックス/N-BOXのフロントグリルは、メッキデザインが
強調しすぎて少しゴテゴテとした印象を持っていました。
しかし、今回新発売された特別仕様車”SSブラックパッケージ”の
フロントグリル部分は、ブラック塗装されているため標準モデルよりも
スッキリとしたデザインに・・・。
個人的にはフロントマスクが比較的スッキリとしたNボックスの
特別仕様車”SSブラックパッケージ”の方が良いデザインだと思いました。
フォグランプまわりにメッキ調加飾を採用
また、今回新発売されたNボックス特別仕様車”SSブラックパッケージ”の
フロントマスクの注目ポイントが、フォグランプまわり。
この特別仕様車”SSブラックパッケージ”では、メッキデザインの
フォグランプガーニッシュを採用。
フロントマスクの下部にインパクトのあるメッキ調のフォグランプ
ガーニッシュを採用しているため、ベースとなっているカスタムの
GLパッケージよりもドッシリとしたデザインになっているように感じました。
NボックスSSブラックの画像レビュー:横から
また、今回新発売されたNボックスSSブラックパッケージを
横から見ると、このようなデザインになっています。
メッキ調のドアハンドルがワンポイントのアクセントカラーに
なっていて良いですよね。ブラックのボディカラーなので余計に
メッキ調のドアハンドルがキレイに映えていました。
注目の装備:タイヤ&アルミホイール
また、今回新発売されたNボックスSSブラックパッケージの注目ポイントの
一つが、タイヤ&ホイールのデザイン。
この特別仕様車”SSブラックパッケージ”は、その名の通り
オールブラックのワイルドなデザインのタイヤ&ホイールを採用。
ブラック塗装されたタイヤを装備しているので、
他のモデルよりもワイルドなデザインになっている印象を受けました。
ちなみに、ベースとなっているNボックス/N-BOXのGLパッケージの
タイヤ&ホイールは、このようなデザインになっています。
見た目の印象が全く異なりますよね。
今回新発売されたNボックスSSブラックパッケージのホイールは
かなりワイルドな見た目になっているので、女性よりも男性の方が
好みそうなデザインだなと思いました。
NボックスSSブラックの画像レビュー:後ろから
また、今回新発売されたNボックスの特別仕様車”SSブラックパッケージ”を
後ろから見ると、このような感じになっています。
メッキ調のバックドアガーニッシュなどベースとなっているGLパッケージの
外装・エクステリアのデザインと違いはありませんでした。
ベースとなっているGLパッケージのデザインが嫌いと言うわけでは
ないのですが、個人的にはちょっと残念・・・。
バックドアガーニッシュのメッキをスモークメッキを採用するなど、
少しでも良いのでベースとなっているGLパッケージと差別化を図って貰いたかったです。
2016年8月に新発売されたNボックス/N-BOXの特別仕様車
“SSブラックパッケージ”ですが、このようなデザインになっていました。
外装・エクステリアの変更点は、フロントグリルとホイールのデザインと
最小限になっていましたが、見た目の印象はずいぶんと違っていました。
個人的にはベースモデルのGLパッケージよりも引き締まったデザインに
なっているNボックスSSブラックパッケージの方が好みでした。
N-BOXの特別仕様車”SSブラックパッケージ”とベースとなっている
GLパッケージの見た目の印象は全く異なるので、違いが気になる方は
ぜひともご自分の目で確認をしてみてくださいね。